マガジンのカバー画像

PLAIDAYS

53
プレイドで働く社員が大切にしていることを綴っています。
運営しているクリエイター

2018年7月の記事一覧

2018年7月、プレイドでnoteはじめます

プレイドは、「データによって人の価値を最大化する」ことをミッションとした日本発のSaaSスタ…

PLAID
5年前
17

#PLAID_Party で話題になった「名札」の話(各種イベントで使えるようにフォーマット…

突然ですが皆さん、懇親会やパーティは好きですか?....ですよね、うん、わかります。大勢の人…

32

「組織も事業も始まりは人から」 PLAIDのピープルドリブンな採用の話

プレイドの@k-jamesです。 (※写真はまるでApple Storeのように見えますが、実際は先日開催し…

k-james
5年前
26

経費かどうか、曖昧なものを判断するのは無駄なだけ。 PLAY-AID Allowanceが始まりま…

プレイド広報のさくらいです。企業の情報発信として、オウンドメディアを開始するか考えた挙句…

52

(インタビュー)新たな価値を生み出しつづける「完成しないオフィス」が誕生――GINZ…

CX(顧客体験)プラットフォーム「KARTE」を提供する株式会社プレイドは、2018年7月初旬よりオ…

PLAID
5年前
35

ロゴマークの刷新を通じた自社理念の強化と共有へのトライ - 前編

デザイナーの@kenichisuzukiです。KARTEというCXプラットフォームのプロダクトを提供する株式…

ロゴマークの刷新を通じた自社理念の強化と共有へのトライ - 後編

前編では、「ロゴマークが果たす役割」についての自分の学びを整理しながら、自社におけるロゴ刷新の目的を「プロダクトを提供していく内部のメンバー」に対して、「目指す理想像を実現するために自分たちが重要視する理念や価値観、行動を想起してもらう」ことと決めました。 ここからはその目的達成のために、どのようなプロセスを経てロゴマークを設計していったかを述べていきます。 <前編はこちら> 目次 - 刷新のプロセス - 理念と行動様式の言語化 - モチーフへの転換 - スケッチ