マガジンのカバー画像

PLAIDAYS

53
プレイドで働く社員が大切にしていることを綴っています。
運営しているクリエイター

記事一覧

日用品・消費財メーカーからBtoB SaaSのセールスへ。先が読めないキャリアを切り拓く…

クライアントの事業課題に向き合い、事業成長に向けた取り組みの伴走者となるプレイドのセール…

PLAID
2週間前
39

急速に拡大する組織の成長を見越して。事業開発組織「STUDIO ZERO」は、なぜ今ブラン…

プレイドの中でも特に成長著しい事業開発組織「STUDIO ZERO(以下、ZERO)」。事業としても組…

PLAID
2週間前
27

会社の強い個性と法令の間でつくる、”プレイドらしい”労務への取り組み

プレイドでは、法務・労務・総務・人事などのコーポレートやバックオフィスと呼ばれることが多…

PLAID
2週間前
30

プレイドCPOが語るプロダクト・組織ビジョン。大切にしていること、次に向けて取り組…

「プロダクト・技術・組織の方向性をいかにして決め、どうやって施策を推進するか」は、企業の…

PLAID
2週間前
51

成長のための難易度の高い環境、幅広いアクションを。Talent Acquisition大海玲菜のキ…

プレイドでは、基幹プロダクトであるKARTEを中心に、さまざまなシーン・領域においてCX(Custo…

PLAID
1か月前
46

自身の仕事による価値と、エンジニアとしての成長を実感できる環境を求めて。カスタマ…

プレイドでは、基幹プロダクトであるKARTEを中心に、さまざまなシーン・領域においてCX(Custo…

PLAID
1か月前
38

プロダクト×ヒトによるCX変革支援サービス「PLAID ALPHA」が提供する新しい価値と参画メンバーが得られるもの

プレイドは2023年10月より、新しい事業「PLAID ALPHA」の展開を本格的にスタートし、2024年2月1日にサービスサイトを公開しました。 今回は事業責任者の濱崎豊に、プロダクト・データの活用を軸に据えてコンサルテイング、インテグレーション、グロースまでを一気通貫で支援する「PLAID ALPHA」について、その価値や今後の伸びしろ、参画するメンバーが得られる経験やスキルなどについて聞きました。 顧客体験起点及びテクノロジー起点で企業を変革したい ――まずは簡単に

自動車整備、トップセールス、マネジメント、経営コンサル。多彩なキャリアを経て、プ…

2023年9月にプレイドに加わり、2024年1月に執行役員/VP of Customer Successに就任した北井朋…

PLAID
2か月前
90

急成長事業の新卒1期生として、ZEROを選んだ理由と感じる価値

プレイドが2021年4月に立ち上げた事業開発組織「STUDIO ZERO(以下、ZERO)」は、「産業と社会…

PLAID
3か月前
63

ビジネスサイドからカスタマーエンジニアに転身した&できた背景、そこから広がるキャ…

顧客とプロダクトの間をつなぎ、プロダクトの可能性を最大化する役割であるカスタマーエンジニ…

PLAID
3か月前
21

人とプロダクトの掛け算でさまざまな業界課題を外から解決する、プレイドならではのア…

プレイドの特徴のひとつとして、アパレル、金融、小売、旅行、インフラなど多種多様な業界や業…

PLAID
3か月前
21

常に挑戦者であり、変化し続ける──プレイドのパーパス「PLAY&AID」について…

プレイドには活動の土台となる言葉の一つとして、パーパス「PLAY&AID」があります。 さまざ…

PLAID
3か月前
45

独自のリアルタイム解析エンジンを基盤にしたPaaSを立ち上げる理由とそこにある挑戦機…

2023年7月、プレイドはサーバーレスで独自のKARTEの機能を開発できるPaaS「KARTE Craft」を発…

PLAID
6か月前
24

カスタマーサクセスを経てマーケターとして活躍する 〜異なる2職種に通ずるものとは〜

「KARTE」を活用するクライアントと1対1で向き合いながら事業成長を支援するプレイドのカスタマーサクセス。 プレイドに入社後、カスタマーサクセスで経験を積み、マーケターにキャリアチェンジした所澤にカスタマーサクセスの仕事の魅力、そしてマーケターになった今、カスタマーサクセスの経験がどう活かされているのか、を聞いた。 Profile 所澤 くるみ(しょざわ くるみ) 大学卒業後、化粧品会社にて商品企画や開発に従事。 その後、マーケティングへの関心の高まりから、SEOコンサル